心に残った仕事ー1
![]() |
![]() |
鳥ヶ丸現場でドーザーショベルを操作する
|
海上自衛隊徳島教育隊のコンパスローズ工事 |
|
![]() |
椿坂トンネル先進導抗の前で1班坑夫と右端の私
|
椿坂トンネル休憩所前で2班坑夫と後列左端の私 |
![]() |
|
椿坂トンネル福井側抗口縫い返し
|
椿坂トンネル支上部半断椿坂トンネル軟弱部補強工事 |
|
![]() |
上部半断面先進切り羽で休憩する坑夫
|
椿坂トンネル上部半断面捲立 |
![]() |
![]() |
上部半断面H型支保工の検査状況
|
H型支保工の歪み応力の測定中の私 |
![]() |
|
福井側エントランスの前で左から橘川君と私
|
|
![]() |
![]() |
中洲側よりかちどき橋を望む対岸は旧県庁
|
旧県庁屋上よりかちどき橋を望む |
![]() |
![]() |
下流県庁側よりかちどき橋を望む
|
その後下流側拡幅工事を当社が施工 現在のかちどき橋 |
![]() |
![]() |
かちどき橋現場の当社職員前列左端が私
|
左から橘川,日下,山崎,清水後列左から倉内,桐野,伊藤,米本各氏 |
![]() |
|
西宇トンネル起工式記念 後列右端の私
|
|
|
![]() |
上部半断面先進切り羽
|
発破後の切り羽でガス検査 |
![]() |
![]() |
西宇トンネル貫通発破の点火
|
西宇トンネル社長の貫通発破の点火 |
![]() |
![]() |
貫通後の木頭,木沢両村長の握手
|
貫通を祝して右から大野班長と私 |
![]() |
![]() |
当社職員の和無田側坑口で貫通記念
|
開通記念で会社職員と 右から私と妻 |
![]() |
![]() |
小松島処理場凝集沈殿槽の施工
|
小松島処理場全景-海自小松島基地撮影 |
![]() |
![]() |
小松島処理場現場担当職員
|
徳島高速船公有水面埋め立て工事 |
![]() |
![]() |
撫養トンネル「鏡付け」記念写真 |
本四公団撫養トンネル工事
|
![]() |
![]() |
撫養トンネル貫通発破を行う飯島第七工事長 |
撫養トンネル貫通式 左から伊勢,日下,岡田社長,西土木部長,天満,各氏
|
![]() |
![]() |
貫通祝賀パーティ,右より西土木部長と私 |
撫養トンネル及び鳴門IC造成工事
|
![]() |
![]() |
本四架橋大鳴門橋で中央私
|
瀬戸中央道櫃石島工区左より,私,飯島工事長,山崎部長,土井さん |
![]() |
![]() |
瀬戸中央道櫃石島工区下部鉄道断面にて
|
徳島フォレスト造成工事 |
![]() |
![]() |
土工事を行う重機群(山崎建設)
|
工事完了後維持点検中の私と南さん |
![]() |
|
阿波観光ホテル解体取り壊し工事
|
|